リフォーム工事について
- 住みながらの工事は可能ですか?
- 一戸建てでもマンションでも住みながらの工事は可能です。
大がかりなリフォームの場合でも、部屋ごとに工事をしたり、1、2階に分けて工事もできます。
ただし、水廻り等の工事では、数日間キッチンやお風呂が使えなかったりします。
その場合の考慮も必要となってきます。
- リフォーム工事ってどれくらいかかるの?
- 工事にかかる日数は、リフォーム内容や建物の状況によって変わってきます。
あくまで目安ですが、内装工事では一週間、ユニットバスの交換は一週間、システムキッチンの交換は4~5日、
内装工事と水廻りの設備の交換などの全面改装で約1ヵ月、間取り変更も含む全面改装(マンションの場合)なら約2ヶ月位が基本的な工事日数です。
一戸建ての場合では、骨組だけを残しての全面改修は新築よりもやや短い位の工期がかかることが多いです。
また、マンション、一戸建ていずれも解体してみてでないとわからない部分もあり、補修などにも時間をいただくので、
予定よりも工期がかかってしまう場合もあります。
- 騒音や解体音の近隣配慮、挨拶はどうしたらいいですか?
- 解体の際の音に関しては、養生をしてもどうしても発生してしまいます。
ご近隣への配慮は、工事に入る前の事前にご挨拶をさせていただきますが、
お客様からもご挨拶に行かれることを推奨しています。
大規模なリフォーム工事には、ご近隣の協力は必要となりますのでご理解のほどおねがいいたします。
- リフォーム場所の家具の運搬などもしてもらえますか?
- はい、可能です。
記念品・高価な家具・貴重品・楽器に関しましては、万一の事故を防ぐため、
お客様ご自身で梱包・移動の手配をお願いしております。
移動に3人以上必要となる大きなもの・重たい物に関しましては、
別途費用をいただく場合がありますので、お気軽に担当者にお問い合わせください。
- 工事は何時から何時までしますか?
- 季節にもよりますが、職人や業者の稼働時間は朝6時から夕方6時くらいです。
だいたい8:30~9:00頃に工事を開始することが多いです。
日曜日はお休みですが、土曜日・祝日は現場に出ることがあります。
- 工事中はゴミやホコリがひどいですか?
- 工事を行う前に、ゴミやホコリのかかる場所には養生を行います。
ただしゴミやホコリが放散しますので、施工場所の近くには汚れてはいけない物は置かないようにして下さい。
弊社で家具の移動なども行います。
ゴミや廃材、使用済みの養生などは、最後に掃除をしてお引渡しさせていただきます。
- 工事の保証期間はありますか?
- 工事の内容によって様々ではありますが、
1年~5年の保証をさせていただいております。
- 留守中でも工事は可能ですか?
- ご希望であれば、お家のカギをお預かりし、留守中の場合でも工事が可能です。
費用・価格について
- 電話で大体の工事費って教えてもらえますか?
- ミタカ工房ではまず、担当者がご自宅へお伺いし、
リフォームのプロがしっかりと現場の状況を確認した上でお見積りをさせていただいています。
現場の状況はやはり見て触って確かめてからでないと、
概算金額と実際かかる金額とで、かえってお客様にご迷惑をおかけすることになってしまいます。
このような理由から、申し訳ございませんがお電話でのお見積りはいたしておりません。
何卒ご了承のほどお願い致します。
- 工事費以外でかかる費用はありますか?
- 大がかりなリフォームの場合、
敷地に余裕が無い時などは、資材置き場や工事車輌用の駐車場を借りる必要があります。
仮住まいをする場合は、家賃や引越し代がかかります。
また、ローンを利用するのであれば、事務手数料が必要となってきます。
そのほかにも、諸経費と呼ばれる現場管理費・通信費・交通費・光熱費・事務用備品・現場の保険・保証料なども費用としてかかってきます。
カーテンや照明、家具なども新しく買い替える場合などはその予算も考えておきましょう。
- 諸経費って何のことを言うの?
- 工事以外にかかる経費の事です。
例えば、現場管理費・通信費・交通費・光熱費・事務用備品・現場の保険・保証料など直接工事には関係ありませんが、必要な費用です。
諸経費=リフォームサービス費用となります。
諸経費がないと、お客様のアフターフォローはもちろんお客様に満足いただけるサービスができなくなってきます。
通常は8~15%を計上させていただいております。
- 廃材処分費にはなにが含まれますか?
- 廃材処分にかかる費用、リサイクルできる分別はこちらです。
■木・木材 ■鉄・アルミ ■新聞紙・ダンボール ■発泡スチロール ■ボード類などの石膏・コンクリート など。
その他自治体にご確認ください。
その他
- リフォームで断熱ってできるの?
- 断熱材が入っていない箇所に断熱材を追加したり、
二重窓などのサッシをつけたりとかいくつか方法はあります。
ただし、きちんとした防湿対策や、通風など、換気計画も必要となってきます。
- 満足いくリフォームをするポイントとかってありますか?
- ミタカ工房ではお客様に徹底的にヒアリングを行います。
その際に、現在の住まいへの不満を書いてチェックシートをつくるのをおすすめしております。
今までの漠然としたものが整理されて、リフォームする箇所の優先順位や配分も決めやすくなるからです。
また、リフォーム雑誌や本や、ネットでの情報もご準備いただけるとお互いの意思疎通もしやすくなります。
イメージを伝えやすいものはなんでも打合せに活用してください。
住宅設備機器などの取替の場合は、ショールームに行って見て触って、自分で確かるのも失敗しない為のポイントです。