スタッフブログ
水栓交換と食洗器用分岐水栓の取り付けと電気工事(^ω^;)【1】ウォーターサーバー・洗い物からの脱却編
土曜日ブログ担当の黒田です。( ^ω^)/
今回は、『水栓交換と食洗器用分岐水栓の取り付けと電気工事』をご紹介します(^ω^;)
やたら長い題名に読むのが嫌になりますね(^ω^)
いっぺんに書くとダラダラ長くなるので、
今回は、
【1】ウォーターサーバー・洗い物からの脱却編
【2】アース付きコンセント新設編
と記事を分割します。
【ウォーターサーバーから脱却にいたる屁理屈】
題名の通り、今回の水栓交換の目的としてはウォーターサーバーを辞めたいから、なのです。
(^ω^)あっついお湯も、冷たいお湯もおいしい状態ですぐに出てくるのはとっても便利なのですが、
いかんせん水のタンクの交換がめんどくさい、プラゴミが嵩張る、めんどくさい……。
プラゴミを頻繁に出すのも面倒、
重たい水のタンクを交換するのも面倒&腰痛、
考えても見てください、仕事から帰って水を飲もうとしたら水切れ( ’ω’)、
もう何もしたくないですね。
出鼻を挫かれるどころか複雑骨折して再起不能になりますよ(_ω_;)
掃除をするにしても重いし意外とスペースを取るのでさらに掃除が面倒ですよ。
ここまで『めんどう』『面倒』という単語が5回も出てきました。
ポット型浄水器を使えばいいじゃん!
となるかもしれませんが、そもそも面倒くさがりなので、使う度に水を入れるポット型浄水器とは相性が最悪です(^ω^;)
面倒ですね。
~終了~
なので私の答えはこれです。
タカギの浄水器付き水栓。
ハンドシャワーにもなって、
(^ω^)おまけに浄水機能については、数か月に一回のカートリッジ交換でOK。
しかも交換方法は超簡単(^ω^)
ひねって、
ゆるめて、
ぬきとる、
ウォーターサーバーからの脱却はこれでOKですね(^ω^)
せっかく生活を潤すのだから、もっと便利にしたい。
なので、家事の中で一番面倒だと思う皿洗いを無くします。
洗い物をしたくないのです。
(^ω^)……。
油汚れは中々取れないし、手は荒れるし、時間を取られる、何より水を使いすぎてしまう。
これら全てを無くすには、
そう、食洗器の導入です。
我が家のキッチンにはビルトイン食洗器用のスペースがありますが今は、フライパン収納庫になっています。
なので、卓上食洗器。
ミタカ工房では卓上食洗器の扱いがないので、電気屋さんで買います。
ここで邪魔をしてくるのがキッチン天板の立ち上がり、
なので、タカギの上面分岐を仕入れて取り付けてもらいます。
既存の水栓を取って、
完成形はこんな感じです(^ω^)
食洗器用アース付きコンセントの新設は次回分で解説します(^ω^)
ミタカ工房では水栓交換といったリフォームはもちろん、レンジフード、洗面化粧台、お風呂、キッチンといった水廻りリフォーム、クレセントの取り換えもお受けしております!
リフォームをご検討の方は、是非ミタカ工房にご相談ください(^ω^)☆彡