スタッフブログ
お風呂でOFFろう~ダイキン エコキュート~
こんにちは!
ミタカ工房です。
今回は、弊社でおこなったリフォーム工事のbefore→afterの様子と
製品の特徴についてご紹介いたします
エコキュート交換工事 before
今回はエコキュート交換工事に伺いました!
こちらは工事前のお写真です。
今回はエコキュートのご相談をいただきました!
エコキュート交換工事 after
完成したエコキュートがこちらです!
今回、【 エコキュート(ダイキン)EQX37XFV 】に交換いたしました♪
お湯はりから保温、自動たし湯まですべておまかせ全自動タイプ。(フルオートです♪)
3~5人向けの370Lのエコキュートとなっております。
今回の工事ではガス給湯器からエコキュートに交換しております。
こちらのお家は中古住宅の改修でお話をいただいておりますので、ガス給湯器からエコキュートに交換した際のどのくらいお得になったのか…のお話は出来ません。
しかしエコキュートを入れたときのランニングコストで言えば
ほかの給湯器よりも安くなるため、長期的に見るとお得と言えるかもしれません。
エコキュートは空気の熱を利用し、わずかな電力で効率良くお湯を沸かすことから、
月々の給湯光熱費も従来のガス給湯器などに比べると、
3分の1程度に抑えられます。
初期費用は高めですが長期間で見ればお得です。
エコキュートにも種類がありますので、どの機能が付いているのが自分のお家に合っているのか迷われている人は、ダイキンというメーカーのHPで“エコキュート選び方ガイド”
というホームがありますので、ぜひ試してみてください。
もちろん他のメーカーにもありますので
ぜひGoogleなどの検索欄に「 メーカー名 エコキュート 選び方」で検索してみてください♪
最後に
いかがでしたでしょうか。
リフォーム工事のご相談のある方や
お家のお困りごとで悩まれている方は
是非ミタカ工房に、お気軽にお問い合わせくださいね!
次回の更新をお楽しみにー★
※ブログに使用したお写真は全て
お客様からの掲載許可をいただいております。