スタッフブログ
前橋 レンジフード交換 掃除したくありません(^^♪~ほっとくリーンフード~
こんにちは!
ミタカ工房です。
今回は、弊社でおこなったリフォーム工事のbefore→afterの様子と
製品の特徴についてご紹介いたします
レンジフード交換工事 before
今回はレンジフード交換工事に伺いました!
こちらは工事前のお写真です。
今回は前橋市のお家でレンジフードの交換のご相談をいただきました!
レンジフード交換工事 after
完成したレンジフードがこちらです!
今回の工事では「パナソニック ほっとくリーンフード」に交換いたしました。
ほっとくリーンフードといえば、「面倒なファン掃除が10年間不要」ですね♪
ただし他の部品は月に1回は掃除していただくのが必要です。
今回のお家ではブーツ型のレンジフードからほっとくリーンフードに交換です。
ブーツ型の方が吸い込み口が広いのでよく空気を吸い込んでくれそうですよね。
でも今のレンジフードのような吸い込み口が狭く、整流板があるタイプのほうが
よく空気を吸い込むことをご存知でしょうか?!(^^)!
見た目だとブーツ型の方が吸い込みそうなのに…
空気の吸い込み口を狭くすると吸引力が上がるようなのです。びっくり。
また、音も静かになります。
キッチンに立ちながらテレビを見てもテレビの音が以前よりも聞こえると思います。
弊社の展示品ではどのくらいレンジフードの稼働音が静かなのか体験していただくことは
難しいですが、気になった方はぜひご来店・お電話ください🎵
前橋市でレンジフード交換といえば、弊社ミタカ工房にお問い合わせください♪
ーーー
4月のキャンペーンはご覧いただけましたでしょうか?
若宮店にご来店且つキッチンのご相談で素敵なプレゼントをご用意しております。
ぜひご相談ください🎵
最後に
いかがでしたでしょうか。
リフォーム工事のご相談のある方や
お家のお困りごとで悩まれている方は
是非ミタカ工房に、お気軽にお問い合わせくださいね!
次回の更新をお楽しみにー★
※ブログに使用したお写真は全て
お客様からの掲載許可をいただいております。